今年は例年以上に藤田・愛知医科の対策問題を差し上げて、
その添削に追われています。
今年は、問題の添削作業と答えの配布と、
コメントと勉強の仕方や傾向を書いて、
お問い合わせをいただいたところに郵送しております。
ここまですべて無料です。まあこれぐらいは当然だと思っております。
中には後に「自信がついた!」、「苦手な部分がわかった!」、
「対策してよかった。的を得ていた!」という声をいただいております。
本当にありがとうございます!お役に立てて何よりです。
そして、そこから短期の対策授業もいくつか依頼をいただき、
遠くは秋田から来る学生まで出てきました。直前2週間だけですが…。
数学はもう一人お知り合いの先生に数回みてもらうように
シフトを組み、その学生は直前までは
スカイプと週末のアドバイスメールで乗り切ろうと頑張っております。
いやー、うれしい限りですね、本当に。
とはいえ、依頼は東海地区の学生が多いですね、やはり。
いろいろな学校の実力を知ることができ、私も少々面白くなってきました(笑)
現在手元にあと9件あります。全員受かればいいのですが、
依頼数が定員数を越えているので絶対に誰かが落ちることになります…。
でも、こうやって力になれるのは本当にうれしいです。
オリジナル問題を作った甲斐があります。
是非とも11月まで突っ走ってください!!
(申し訳ありません。今月で添削作業は終わりにしております。
あとは対策授業等を受講なさる方は、よろしければお問い合わせください。)
コメント
コメントがありません。