授業開始までの流れ
2010年03月23日 公開
【授業開始までの流れ】
①まず、こちらにメールを送るか、申込依頼フォームを記入してください。メールの場合はcase-of-cases☆hotmail.com (☆を@にかえてください。)にお願いいたします。2日以内にご依頼様のメールを送らせていただきます。
②メールかお電話で一度お話合いをする面談の日程を確認します。
(この時にご依頼しないという決断を下しても結構です。)
③ここで私がご依頼様のご自宅にお伺いし、親御さんと生徒さんと状況や進路志望をお聞きしたうえで、どのように授業を展開するかを提案いたします。そのあとで指導を希望するかどうかをご依頼様が判断していただき、ご承諾していただけたところで授業開始です。
※初回のみ、かなりの時間をいただいてしまう場合があります(1h~1.5hぐらい)。進路対策や状況の改善等の話が長くなってしまうことを考慮して、初回授業を決定できればと思います。よろしくお願いします。
case-of-cases☆hotmail.com (☆を@にかえて、送信してください。)
よかったら、ここをクリックしてください。ありがとうございます。


にほんブログ村
①まず、こちらにメールを送るか、申込依頼フォームを記入してください。メールの場合はcase-of-cases☆hotmail.com (☆を@にかえてください。)にお願いいたします。2日以内にご依頼様のメールを送らせていただきます。
②メールかお電話で一度お話合いをする面談の日程を確認します。
(この時にご依頼しないという決断を下しても結構です。)
③ここで私がご依頼様のご自宅にお伺いし、親御さんと生徒さんと状況や進路志望をお聞きしたうえで、どのように授業を展開するかを提案いたします。そのあとで指導を希望するかどうかをご依頼様が判断していただき、ご承諾していただけたところで授業開始です。
※初回のみ、かなりの時間をいただいてしまう場合があります(1h~1.5hぐらい)。進路対策や状況の改善等の話が長くなってしまうことを考慮して、初回授業を決定できればと思います。よろしくお願いします。
case-of-cases☆hotmail.com (☆を@にかえて、送信してください。)
よかったら、ここをクリックしてください。ありがとうございます。


にほんブログ村