さて、先ほど学生が藤田のみらい入試の問題を写真で送ってくれたのですが、
まさかまさかの『第4問の英文が練習問題の1つで、他に時間を回すことができました!』という声を聞き
非常にうれしく思いました。いやぁ、兆しが良いぞとなっております。
さて、実際の藤田医科の英語の問題はと言いますと……
これは70%~80%はほしいですかねぇ…
50%では全然戦えないと思いますが、
プレテストよりは明らかに簡単だったのでスコアが出た学生も多かったかもしれませんね。
ちゃんと難しいぞと構えてくれた学生はうまくできたかと思います。
第5問の「豚の臓器を人間に移植する」話は設問がまた微妙で難しかったように思いますからね。
文法問題と英作文はなんとかなるかなと。まあ数学次第ですかね…というわけです。
去年と展開は似ております。思っているよりもスコアを持っていないと、正規はきついかもですね…。
まあでも、英語はちょっと手ごたえあり感がめちゃくちゃ会ったので、ちょっと楽しみに結果を待とうと思います。