英語学習計画作成+学習ペースメーカーSUPPORT
2017年03月24日 公開
さて、春休みの授業が詰まりに詰まっております。
授業のお問い合わせも年始に入り今月までで30件ほどになってしまい、
さすがにすべて授業契約はできませんでしたwもちろん無理です。
早い順、保留を待っていた方、日程や場所的な理由で決めさせていただきました。
今年は引き続き京都の指導と、そして東京での指導も地味に多くなりました。
名古屋の指導は過去最高数ではないでしょうか…。
今年は浪人生も多く、なかなか大変ですw
そんなわけで、むりくりなんとかできる限り授業を組みましたが、
もう無理ですw週2の人も1回に換えてもらう程頑張りましたが、もう無理です。
でも、せっかくご依頼してくれた方に大変申し訳なく思い、
私はお詫びを言いに一人一人訪問させてもらいました。
中には「来年まで待ちますので…」って言ってくれる方もおり、
来年の指導を真面目に考えながら短期授業でも構わないって方もおり、
本当に感激です。(だからこそ、短い時間で何をするかを熟慮しています。)
さて、そんな感じで「一人でも多くの学生の力になれないか??」
これを1ヶ月考えました。そこで、謝罪行脚したご家庭にはあるお話をしてきました。
それが今回初公開。
≪英語学習計画作成+学習ペースメーカーSUPPORT≫
なんですよ。
内容はこんな感じです。
●基本パック≪今年1年は試験的に動きます≫
価格:月額3000円(今年はこの額で試験的にやります!)
パック内容:
1.月一の親御さん・学生さんと面談(1h~1.5h)
2.課題提供+課題指示
3.英語学習+他科目(バランス程度)の月間プランを作成(毎月相談後)
4.質問対応(できる限り。大量はダメ。)
●オプション
α:LINEで毎日(2日に1回)課題お知らせメール(+月2000円~)
β:月1授業(90分で10500円(時給:7000円))
γ:テスト作成(月:5000円~、オリジナル対策テキスト依頼10000円)
※オリジナルテキスト作成依頼は学生の苦手等を聞いてから作成します。
その生徒のガチオリジナルです。しかも和訳付き!余裕があれば簡易解説も。
こんな内容で行きたいと思っております。
もちろん、試験的なものなので指導ほどうまくいくかどうかは正直未知数ですが、
色々な科目とのバランスをとりながら指導することは比較的得意で、
英語の指導とは別に他の科目のカウンセリングもしながら
課題指示ぐらいまではしてきました。
英語の課題指示+添削だけで、奈良女子大+中央法学部合格という実績があります。
(他の科目は自分で先生を探してもらっていました。)
また、夏だけなどの指導でしたらなんとか組めるように頑張ることはお約束します。
といった具合でお話を少ししていたら、実はもう10名ぐらいの方にお願いされてしまい、
この依頼でさえ近いうちに閉鎖してしまうかもしれません…。
でも、色々な学生を指導してきて、うまくいかない学生の多くは
「自分で計画を立てられない」、「計画を立てられてもうまく進められない」、
また「計画の修正ができない」と言った学生ばかりで、
合格した半分の学生は私が統制してきたと言っても過言ではありません…ww
こうやって銘打ってやると決心してお披露目した以上、
自信がないわけではありません。やってやろうじゃねーかってぐらいの気持ちを持っています。
すでにご依頼をいただいた学生や親御さんには
早速満足してもらえるように私も頑張りたいと思います。
授業のお問い合わせも年始に入り今月までで30件ほどになってしまい、
さすがにすべて授業契約はできませんでしたwもちろん無理です。
早い順、保留を待っていた方、日程や場所的な理由で決めさせていただきました。
今年は引き続き京都の指導と、そして東京での指導も地味に多くなりました。
名古屋の指導は過去最高数ではないでしょうか…。
今年は浪人生も多く、なかなか大変ですw
そんなわけで、むりくりなんとかできる限り授業を組みましたが、
もう無理ですw週2の人も1回に換えてもらう程頑張りましたが、もう無理です。
でも、せっかくご依頼してくれた方に大変申し訳なく思い、
私はお詫びを言いに一人一人訪問させてもらいました。
中には「来年まで待ちますので…」って言ってくれる方もおり、
来年の指導を真面目に考えながら短期授業でも構わないって方もおり、
本当に感激です。(だからこそ、短い時間で何をするかを熟慮しています。)
さて、そんな感じで「一人でも多くの学生の力になれないか??」
これを1ヶ月考えました。そこで、謝罪行脚したご家庭にはあるお話をしてきました。
それが今回初公開。
≪英語学習計画作成+学習ペースメーカーSUPPORT≫
なんですよ。
内容はこんな感じです。
●基本パック≪今年1年は試験的に動きます≫
価格:月額3000円(今年はこの額で試験的にやります!)
パック内容:
1.月一の親御さん・学生さんと面談(1h~1.5h)
2.課題提供+課題指示
3.英語学習+他科目(バランス程度)の月間プランを作成(毎月相談後)
4.質問対応(できる限り。大量はダメ。)
●オプション
α:LINEで毎日(2日に1回)課題お知らせメール(+月2000円~)
β:月1授業(90分で10500円(時給:7000円))
γ:テスト作成(月:5000円~、オリジナル対策テキスト依頼10000円)
※オリジナルテキスト作成依頼は学生の苦手等を聞いてから作成します。
その生徒のガチオリジナルです。しかも和訳付き!余裕があれば簡易解説も。
こんな内容で行きたいと思っております。
もちろん、試験的なものなので指導ほどうまくいくかどうかは正直未知数ですが、
色々な科目とのバランスをとりながら指導することは比較的得意で、
英語の指導とは別に他の科目のカウンセリングもしながら
課題指示ぐらいまではしてきました。
英語の課題指示+添削だけで、奈良女子大+中央法学部合格という実績があります。
(他の科目は自分で先生を探してもらっていました。)
また、夏だけなどの指導でしたらなんとか組めるように頑張ることはお約束します。
といった具合でお話を少ししていたら、実はもう10名ぐらいの方にお願いされてしまい、
この依頼でさえ近いうちに閉鎖してしまうかもしれません…。
でも、色々な学生を指導してきて、うまくいかない学生の多くは
「自分で計画を立てられない」、「計画を立てられてもうまく進められない」、
また「計画の修正ができない」と言った学生ばかりで、
合格した半分の学生は私が統制してきたと言っても過言ではありません…ww
こうやって銘打ってやると決心してお披露目した以上、
自信がないわけではありません。やってやろうじゃねーかってぐらいの気持ちを持っています。
すでにご依頼をいただいた学生や親御さんには
早速満足してもらえるように私も頑張りたいと思います。