fc2ブログ
雑記

お知らせ

完全に週1ブログ化し、9月を迎えてしまいました。

色々な仕事や無理なご依頼ばかりで、今週は淡々とこなしていながらも

少しイラっとしていました。それでも、無事終わったのでいいのですが……。

今年は国立の学生を多く見ていることもあり、

様々なものを新たに作らなきゃなーっていうのもあり、

結局予備校の一般的なテキストを作っていても、意味がないのかもしれないと

思うようになりました。よって、かゆいところに手が届くものを無数に作る必要と

そこからの模索で頭の中がいっぱいになって今週末を迎えている次第です。

そんなわけで、まだまだやるべきことは多いなーと遠い目をしてしまいます。

引っ越しの準備は愚か、様々な手続等の準備もできておらす、

そろそろ代理人等を作った方がいいかなーって思うこともしばしば。

それでも、頑張らなきゃなってところで、こんな思考が無限ループしております。


そんな中、告知も忘れずにしていかなければなりません。

私の今年の指導にも目処が立ってきました。

昨日、指定校推薦ほぼ確実といわれたという学生が複数出てきて、

年内には指導が終わる学生がちらほら出てきました。

本来は一般受験で狙っていたのですが、思いのほか成績が安定し、

指定校推薦を手にすることができて「頑張った勝利の女神からのご褒美だね」って

具合でトントン話になってきちゃいました。学校からも内々定的な話をもらってきていたので、

私の指導は無事有終の美を飾ることになりそうです。(ま、でも決まるまで油断はしませんが)

また医学部受験の一般入試まで回るかなーっていう学生も1月には終わるので、

少し補充ができるかと思います。

そんなわけで、空きが少し出ます。すでに待ってくださった方には枠を回して、調整もいたしましたので

ここで告知いたします。12月まではとりあえず不定期になるかもしれませんが、

一応授業ができるかなって感じです。

以前お話しした2枠のうち1枠はすでに決まっているので、

それを含めた2~3枠ほどを募集しようかなと思います。

やる気がある学生に対しては、それなりの結果を残してきております。

スタートラインはどこからであっても、目標を持って頑張るぞ!っていう学生は大歓迎です。

一応、トップページに色々書いておりますので、是非一読してからご依頼ください。


さあ、秋に向かっていきますね!9月も頑張っていきましょう!

トラックバック