
続きを読む
鼓舞しながら脅します。
さて、予備校の状況も決まりまして、無事スタートを切ることができるのですが、昨年は予備校もいろいろありました。まずは英語講師が3月31日のギリギリになって急遽辞職で、予備校の英語に激震が走り、そいつのせいで色々実態がわかり、ある生徒を皮切りに私の所に生徒が殺到……こんなくそ講師、死んでしまえばいいぐらいに思いましたね。よかったらココをクリックしてください。いつもありがとうございます。にほんブログ村(お...
2018年04月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
さて、予備校の状況も決まりまして、無事スタートを切ることができるのですが、昨年は予備校もいろいろありました。まずは英語講師が3月31日のギリギリになって急遽辞職で、予備校の英語に激震が走り、そいつのせいで色々実態がわかり、ある生徒を皮切りに私の所に生徒が殺到……こんなくそ講師、死んでしまえばいいぐらいに思いましたね。よかったらココをクリックしてください。いつもありがとうございます。にほんブログ村(お...
続きを読む
さて、前々から「ある企画をしている」と話していたのですが、すみません、とても実行に移すれるほどの状況にないので、準備が整うまで延期させてもらいます。今年は指導も多いですが、添削依頼や問題作成依頼、そして、コンサル業務と1か月プラン作成も去年から倍増し、とても新しいことに手を回せません。本当はもっと授業を少なくしたいのですが、迷える子羊が多いのと、大手予備校の授業でやっていけない学生が名古屋には思い...
続きを読む
ご無沙汰しております。準備に追われて、とてもブログの方に手が回りません。さて、昨日から新学期が始まりましたが、昨日まで医学部の繰り上げが回っており、直前に愛知医科と金沢医科が回ってきて、入学に滑り込んだ学生がいました。いやー、マジで焦りましたが、無事2人医学部生となりました。おめでとうございます!!さて、そんなわけで、今年の医学部受験、無事終焉を迎えました。今年は出来が良すぎて正直圧勝だと思ったの...