2018年03月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

指導依頼完全締め切り!!

今年はすみません、あまりにも名古屋市内をはじめ、遠方からもご依頼をたくさんいただいたのですが、浪人枠でさえ全部埋まってしまったので(個別指導若干で、あとは1コマ3人ずつ見たりしています)、この度は指導依頼完全終了とさせていただきます。そして、普段の19時~21時半までの指導タ時間帯は大変申し訳ございません、5年待ちです。来年の現役指導は、おそらく当分17時~19時の時間帯のみの募集となりますので、ご了承く...

投稿画像

続きを読む

家庭教師・個人指導(現役)募集一時終了+ありがとう!

さて、補欠がガンガン回り始めていますね。我が軍の学生も東海大学(地味に史上初)+兵庫医科大学の補欠が来ました。おめでとうございます。一人は念願の1勝目だったので、浪人は回避!あとは藤田を待つのみですね。さて、そんな感じで2017年度の受験も本当に終わりを迎えました。我が軍も残るは国立後期の発表と、愛知医科の補欠と藤田の補欠待ちだけとなりました。国立後期は2人ほど回っており、一つは医学部、もう一つもどえ...

投稿画像

続きを読む

東大理科2類一勝+逃げ切り型ではなく切り上げ型を目指す

さて、わが軍の国立合格フィーバーが止まりません。私と、例の数学の先生の名前がちらほら聞こえてくるので、正直調子に乗っておりますwwただ、もうまた新しい学生の授業が今日から始まるので、ガンガンやるのみです。さて、東大理科2類に受かった学生に今週末会うのですが、電話で一足早く色々話を聞かせてもらいました。まあ簡単に言うと、「化学以外はいつも通りにできました」という状況で、英数が揃って合格できたという話で...

投稿画像

続きを読む

東北大学医学部1勝+理科2つの威力≒数学力

さて、広島へ行っており更新が途絶えましたが、この度、東北大医学部京都大学経済学部そして、東京大学理科2類に合格した学生が出ました。これは多分史上初の旧帝三昧ではないでしょうか。名大も加えて、今回は旧帝4勝(+1勝はカウントしていいとのことで…)非常に国立に強い指導者となりました。でも、センター試験でうまくいった学生達ではありません…。東北大学医学部の受験の学生はセンターボーダーよりはるかに下回ってい...

投稿画像

続きを読む

国立大学報告4

無事合格いただきました!東大理2東北大医学部京大経済学部見事、おめでとうございます!出先なので、詳細はまた後日。...

投稿画像

続きを読む

名大医学部1勝+才能ある者は量もこなします。

さて、この度指導生から名大医学部1勝の声をいただきました。正直完勝です。これは数学の先生のお弟子さんで、私は英語を2年ほどみさせていただいただけで、私の力なんて微々たるものですが、「先生のおかげです」とお世辞でも言われてしまうと歳のせいか涙してしまいますね。感涙。いやー、英作文が少し心配でした。後たまに和訳が微妙になるときもあったのですが、まあ平均の学生よりははるかに良い解釈をしていたので、合格に...

投稿画像

続きを読む

国立結果その3+割り切る&コンスタント+「そのときにやれるか否か」

さて、昨日は国立合格ラッシュでまあ受かりました。実は名市大の他にまだ国立は受かっていたのです。名工大工学部1勝!!これも快挙です!!いやー、この1勝は今年の大殊勲の1つでもありますね。何と言っても、彼には失礼ですが、学校の成績がかなりビリに近かったのではないでしょうかwwwまあ県内最強の進学校ですから、上位に食い込むのも大変なのですが、それでも「お前、ちょっとひどいわよね」っていう具合からのスタート...

投稿画像

続きを読む

国立結果その2+「最後に伸びる力」を創るべき。

さて、昨日やっと我が軍の国立合格第1号が出ました!!名古屋市立大学医学部1勝名古屋市立大学経済学部1勝いやーーーー、すごいっ!おめでとうございます!!名古屋組の直属の学生からの合格。しかも、ここの医学部現役合格はたぶん史上初です!おめでとうございます!すごすぎです。この学生、実はマークミスで私立医学部に落ちていて、正直無茶苦茶不安で、私は「これは浪人もある…やべー」って思っていましたwでも、もちろん...

投稿画像

続きを読む

国立結果その1+「褒められることを目指して」勉強してはダメ!

さて、金沢医科の後期の正規合格を予備校で耳にしました。私が見ていた生徒ではないんですが、受かってよかったですね!!そして、本日国立の結果が1つ出ましたが、残念ながらダメでした…。でも、当人はもう1浪して、最低名大医学部を掲げて勉強しているので、心配はいりません。とにかく死ぬ気でやってもらうのみです。僕もそれに寄り添います!!そして、できたら東大か京大の医学部行こうな。さて、国立の結果が出始めて、私...

投稿画像

続きを読む

慶応1勝+受験に絶対はない。

昨日連絡をいただいて、今回指導生活史上初めてです。慶応医学部1勝!!残念ながら名古屋の指導生ではないのですが、見事正規合格をいただいてきました。東大受験も終えているので、東大次第では行く可能性もあります。もう一人は残念ながら正規が来なかったので、補欠が回ってくることを祈りましょう。メルリックスさん的には30人ほど回るみたいですから、その数字以内であることを祈るばかりですね。いやー、本当におめでとうご...

投稿画像

続きを読む

形式に合わせた対策勉強はするな。ガチが主流に。

今日は藤田保健衛生大学の後期試験でしたが、果たしてどういう感じになるか…直前まで指導していましたが、無事?今年度の我が軍の医学部受験、終了いたしました。今年は本当に頑張った学生が多く、例年以上に盛り上がったと思います。国立の手応えも聞くことができて、名大医学部を受験した学生は、数学理科が簡単で、英語も「自由英作文だったので自分にとっては簡単。和文英訳出なかったことがむしろ残念」ぐらいに振り返ってお...

投稿画像

続きを読む

文系結果+来年度指導生募集状況

お久しぶりです。少しドタバタしておりました。さて、本日で文系学部・理系学部の結果が出そろいました。本日早稲田の社学が出たようなので…無事我が軍の受験は終了したかなというところです。もう今年度に関する受験指導はありません。受験生の皆様お疲れ様でした。後期受験指導も昨日で終わり、国立後期はほぼ運ゲーなので、そこに回っても指導することはないです。さて、そんなわけでどうだったかというと……慶応3勝+早稲田6...