fc2ブログ

名古屋の英語専門プロ家庭教師

Archive2017年11月 1/1

防衛医科の1次発表でしたね。

No image

昨日、防衛医科大学2名1次突破のお手紙がきていました。いやー、2年連続です。でも、本当は3章ぐらいしたかなと思ったのですが、1人は国語がダメだったそうで、そこで大幅減点をくらったのかなと推測しています。ちょっと残念ですが、彼は「自分にとっていい経験になったし、自分のマックスを出しても届かなかったから仕方がない。一般入試でしっかり対策と引き続き実力アップに励む」と話してくれたので、戦況には問題がなさ...

  •  -
  •  0

医学部において英語は無難なスコアがとれる科目なのです!

No image

今回の愛知医科と藤田の推薦入試を見ると数学がずば抜けて受験に合格したっていう印象よりも、英語で実はスコアが取れた学生がうまくいったという学生が多かった気がします。私の中で正直申し上げて、今年のプレテストも自分の指導生も「英語はめちゃくちゃいいわけではないから…」と思っていて、結構低く見積もっていたのですが、ふたを開けてみたら、まさかの多数合格を目にして笑いました。おそらく、この2つの推薦入試はハチ...

  •  -
  •  0

藤田AO入試の結果を聞いて。

No image

さて、昨日予備校へ行ってから、藤田のAO入試で2名1次突破していたことを聞き、狂喜乱舞していました。いやー頑張りましたねって感じです。そんなわけで、藤田も手ごたえありという具合で、今回は推薦に関して様々なデータがそろったかなというところです。藤田保健衛生大学は今回推薦組を3人しかとりませんでしたね…そして、AOの方をがっつり取りました。やはり、学校の成績よりも本番で力が発揮できる実力者を取ることが証明...

  •  -
  •  0

愛知医科医学部推薦入試結果+藤田推薦入試1次結果!

No image

さて、愛知藤田の結果が出てきました。まずは愛知医科推薦結果です。これに合格すれば、完全合格です!今年は久々に愛知推薦志望者が多かったので、対策も入念にやりました。その甲斐ありまして、直属の指導生から3人合格いたしました!指導生全勝です!これは史上初ですかね。まあよく頑張りました。3人ともおよそ1年の指導でしたかね。うち一人は東京の学生で、月一のアドバイスメインでの指導(夏に少し直接指導)で、遠隔操...

  •  -
  •  0

愛知医科・藤田推薦の手応え。

No image

さて、愛知医科・藤田ともに先週推薦入試が行われて、本日6時ごろ発表だったと思いますが、受験した学生さんたちはいかがだったでしょうか。私の周りの学生は基本的には英語がほぼ完勝。愛知医科の方は、一人は9割あったのではっていう感じで(自己申告ですからわかりませんよw)、数学次第ではおめでとうではないかなーっていう話でした。藤田も数学次第ですが、一人の学生が試験直後に電話をくれて、「マークは満点いけました...

  •  -
  •  0

お久しぶりです。+全統記述模試

No image

さて、またまた時間が空いてしまいました。私は生きていますが、指導が多すぎてブログが全然書けません。でも何とか生きています。さて、先月下旬に第2回の全統記述模試が却ってきましたね。偏差値70越えがごろごろ出まして、無事指導生ほぼ全員が偏差値65オーバーを果たしてくれました。もちろんスタートラインが違うとかでそういう風には達していない学生もいますが、今年は偏差値40台からでも偏差値65以上、すごい学生は71まで...

  •  -
  •  0