
続きを読む
プロフィール2 ~私の中学校生活~
少し自分のことを書こうと思います。今プロ家庭教師をやっているわけですが、私は以前は勉強が得意じゃありませんでした。もう勉強のできだけでいったら、劣等生に近かったです。中学校1年生のときは、みんなより勉強量をこなしているようにみえるのに、学年で半分に入れませんでした…。英語に関しては、230人中150位で、私は何のために小学校から英会話教室にいっていたのかよくわかりませんでした。それから、英語をはじ...
2010年04月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
少し自分のことを書こうと思います。今プロ家庭教師をやっているわけですが、私は以前は勉強が得意じゃありませんでした。もう勉強のできだけでいったら、劣等生に近かったです。中学校1年生のときは、みんなより勉強量をこなしているようにみえるのに、学年で半分に入れませんでした…。英語に関しては、230人中150位で、私は何のために小学校から英会話教室にいっていたのかよくわかりませんでした。それから、英語をはじ...
続きを読む
基礎英文問題精講(2004/09)中原 道喜商品詳細を見るこれはもうお馴染みですよね。使っている学生さんは多いのではないでしょうか。基礎と言う割には難しいです。でも、いい英文がチョイスされていて、構文もしっかり覚えられます。英文のチョイスはすべて入試問題で実践的でもあるので、これでしっかり基礎を固めるのも一つの手段だと思います。練習問題もついています。けっこうむずいです。でも、解説も結構細かいです。基礎だと...
続きを読む
もう新年度を迎えてしまいましたが、私がもっていた生徒さんは今日まで受験が終わっていませんでした。というのは、医学部の補欠の繰り上げ合格を待っていたからです。残念ながら結果はいいほうに転ばず、もう一年やらなくてはならなくなったわけで、非常に悔しく思います。あと3つ順位が上だったら、受かっていたのに…。生徒さんは今年も私についてきてくれるということで、まず私は彼のモチベーションを元に戻すところから始め...