fc2ブログ

名古屋の英語専門プロ家庭教師

Category参考書関連 1/9

『笑う英会話』

No image

学生が面白い本を持っていて、私もぱらぱらめくっていたら、非常に面白かったので買ってしまいました。「笑う英会話」これは英語がある程度わかると笑えます。この本は例文集となっており、色々な問題集や英語の参考書からありえないというか不自然な例文を集めて可愛いイラストで紹介しているものなのですが、まあよく見つけてきたなーって思うし、ユーモアに富んでおります。世の中には色々な例文がありますな!勉強になります、...

  •  0
  •  0

参考書関連『道場主の英文法いじわる2択250』

No image

さて、引き続き私は問題をたくさん作っているのですが、マンネリな問題ばかりできてしまい、あっと言わせるような傑作はあまり生まれません。とはいえ、今年は自分の中での傑作は結構あって、豊作だったと言えるのですが、そう言えるのも、様々な先生の問題を参考にさせてもらったり、いろいろ問題を解いてきたおかげでもあるかと思います。感謝ですね、偉い先生には。勉強させてもらっております。そうやって一生懸命に学習してい...

  •  0
  •  0

『会話問題のストラテジー 改訂版』

No image

英語入試問題解法の王道〈1〉会話問題のストラテジー (河合塾シリーズ 英語入試問題解法の王道 1)(2007/12)島田 浩史、柴田 卓也 他商品詳細を見る【特徴】 この問題集はなかなか秀逸な一冊だと思う。センターで会話文問題が苦手な人は少なくないので、この分野のピンポイント対策本は結構重宝するだろう。この本のどこがよいのか。まず、シチュエーションにあわせて4コマ漫画のようなイラストがついて、英会話が展開され、それ...

  •  0
  •  0

『キムタツ式 英語長文速読特訓ゼミ 基礎レベル』

No image

キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ 基礎レベル編(2010/09)木村 達哉、マーク・ピーターセン 他商品詳細を見る【特徴】 この問題集は灘高校の先生で有名な木村達哉先生の速読アップを目標にしたもので、英文がマーク・ピーターセン先生の書下ろしとまでいくと正直もうこれだけで豪華な気がしてしまう。しかし、その期待にちゃんと応えており、内容もメソッドもかなり一貫しておりブレていない。英語を読む上で、英単語と文法の基礎知...

  •  0
  •  0

『偏差値30からの英文法完全制覇 基礎体力編』

No image

偏差値30からの英文法完全制覇 基礎体力編(2011/08/10)泉 忠司商品詳細を見る【特徴】中学生のときに英語で躓いた人はこれを読むとよいだろう。動詞の区別や三人称単数のsのつけ方から時制にまつわる文法の核になる単元を中心に、しっかり説明されている。そして、私はこの基礎文法を気に入っている理由のひとつは、この文法書の構想にある。この参考書は、最初に文法の基礎の「いろは」に集中し、頑丈な基礎力を養成することを目...

  •  0
  •  0